ブログが続かない人の2つの特徴

ブログを立ち上げたけど継続できない。

書くネタがなくて継続できない。

書く時間がなくて継続できない。

すぐに飽きてしまう。

 

などなど、ブログが続かない理由はたくさんあると思います。

 

その中で僕が実際に感じたブログが続かない人の特徴を2つまとめてみました。

①ネタを探す事に疲れてしまう。

いざブログを始めようと意気込んだはいいものの、毎日更新しようと思ったらネタが見つからない。

沢山の人がそんな経験をした事があると思います。

 

そんなに毎日のようにネタになることなんて見つからない。

そう思っている皆さん。

無理にネタを見つけようとする必要はありません。

まずは自分が今日食べたご飯でも良いです。

今日体験した出来事でも良いです。

 

1番大切なのはブログを書く事を習慣づける事なんです。

そうして書いていくうちに自分がよく書くジャンルや興味のあるジャンル、得意なジャンルがわかってきます。

 

まずは気楽に日記を書くような感覚で日々の出来事をブログに書いてみてください。

 

僕もそうする事で1年間ブログを書き続ける事ができました。

習慣化されるまでは大変な時もありますが、習慣化されてしまえば書かない事が気持ち悪くなります。

今日ブログ書いてない!と自然に思えるようになります。

 

 

②忙しくてブログを書く時間が作れない。

仕事が忙しくてブログを書く時間が作れない。

そんな人は多いと思います。

ネタを探して文章を考えてブログを書くという作業は確かに時間がかかります。

僕もこの問題にはとても悩まされました。

ブログが続かずに何度も挫折しました。

そんな失敗を繰り返しているうちに気づいたんです。

 

・ネタ探しは普段の生活からでもできる。

・文章を考えるのは一度に全部考えなくても良い。

 

例えば、毎日1時間満員電車に揺られて通勤しているとします。

満員電車でイライラすることもあるでしょう。

時間がもったいないと感じることもあるでしょう。

そこで、

・満員電車の1時間を無駄にしない方法!

・朝の満員電車でイライラしないための方法!

などという記事を書くこともできます。

この記事を書くことによって自分自身の満員電車での時間の使い方や考え方もプラスの方向に変わっていくので一石二鳥。

 

また、文章を一度に考えなければいけないというルールはありません。

移動時間や隙間時間に文章を徐々に書いてみてください。

これは僕も実践していましたが、とても効果的です。

時間がなくて長い文章が書けないという場合でも少しずつ書くことによって長い文章が書けます。

その他にも間があくことによって気持ちがリセットされて集中力が増すという場合もあります。

 

この記事を読んでくださっている皆さんは、ブログを続けたいという素晴らしい気持ちを持っている方です。

続けたいが故に続けられないことに悩んでいるのだと思います。

まずは、今行動しようとしている自分をもっと褒めてあげてください。

あと一歩のところまで来ています。

習慣化さえ出来れば、この先ブログを毎日書くことだってできるようになります。

 

今から行動してみましょう。